Java Joe

カナダで暮らすギター好きなオヤジのブログ ☆ since 2012

BOSS SY-1000


色は青が好きです。
メタリックな青ならなおさらです。
エフェクターも青色が好きです。
青メタなら即買いです。

f:id:Joe-009:20200720005053j:plain


そんなワケでBOSSのSY-1000を手に入れました。
ギターシンセに手を出すのは、約20年振りか?

実を言うと当初はSY-300を手に入れようと思っていた。
専用のピックアップ不要ってコトでおもしろそうだなぁと。
で色々調べたら、上位機種のSY-1000ってのがあって、機能が全然違うと分かり、どうせなら良い方を、となった次第。

ちょっと気になったのは、SY-1000も専用PU無しで使えるようだけど、それがどの程度なのかってコト。
で、手に入れてみたら、やっぱり専用PUT無しでは全然使えませぬ。

ギターモードではプリセット音が200個入ってるのだけど(重複あり)、そのうち専用PU無しで鳴らせるのは12個だけ。
これはアカンと思って専用PUのGK-3も手に入れました。

GK-3はカナダで買うとバカ値なので日本で買って送ってもらったのだが、昨今のコロナ騒動でカナダの郵便局が今大変らしく、配送までの期間が通常の3倍くらいかかったトホホ。

でも専用PU使うと、弦ごとにチューニングやパン設定、音色を変えるとかも出来ちゃうからスゴい。

f:id:Joe-009:20200720005340j:plain


ギターにGK-3付けるとハードケース使えないじゃんってコトに後から気付いたアホなわたしです。


とりあえず1曲、コレ使って録ってみた。
YouTubeで見つけたBacking Trackをコピーし、若干アレンジを加えて作ったオケに、メロディー乗っけてみました。
ギターソロはすべてSY-1000で作った音です。
どっかで聞いた風ですが、デモ音源ってことでどうかご容赦下さいませ。



1点気になったのは、音色にもよるのだけど、専用PU使うと弦のノイズも音として拾うので、気を付けて弾かないと変なトコで変な音が鳴ってしまうコト。
なので下手にビブラート掛けて上下の弦に当たると、その音も鳴って変な感じになる。
いつもラフに弾いてる自分は変なクセが付いてるので、そこは気を遣います。
GK-3使う人はみなさんコノ点に気を遣っていらっしゃるようですな。

ローランドのギターシンセって、以前はローランド GRだったのが、今度はBOSS SYになった。
何が違うのかも気になってたのだけど、GRはPCM音源。
サンプリングした他楽器の音を再現するのが得意なのに対し、SY-1000は新開発のDynamic Synthってのが売りで、シンセサイザーの音を出すことを目的としてる、そんな違いなのかと理解した。
なので、SY-1000で他楽器の音を再現しようとするのは無理がある。

GRの方は55が出てから約10年経過しても後継モデルが出てこないけど、もう廃版になるんでしょうか?
ギターで色々な楽器の音を出すのって、宅録やってる人には需要があると思うけど、本物の楽器を使えるプロの方には必要ないから売れないのかも。
今後はシンセサイザーとしての機能に特化したSYにシフトしていくのでしょうか。

 

ブログランキング参加中です。
良ければクリック願います。
(ランキングページに飛びます)

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ